債務整理をする場合、どの「法律事務所」に依頼するかがもっとも重要です。債務整理の経験豊富な弁護士がいる法律事務所に相談しさえすれば、後は、担当弁護士のアドバイスに従っているだけで、最適な債務整理を進めることができます。

そこでこの記事では、債務整理をするのにおすすめの法律事務所を12社紹介していきます。また、債務整理の「方法」や債務整理にかかる「費用」など、債務整理に関する基礎情報についても解説していきます。

基本的に債務整理を行おうとしている人の収入はあまり高くない事が日本弁護士連合会の報告で明らかになっています。

今回、ご紹介している弁護士事務所様は債務整理を行っている事務所様なのでそういった費用の面も安心して相談出来る丁寧な弁護士事務所様のみなので安心して、借金減額相談をして頂けます。

債務整理のフローチャート

多くの人が借金減額に成功
無料相談 お問い合わせはコチラ

債務整理におすすめの弁護士・司法書士事務所12選

債務整理をする場合におすすめの弁護士・司法書士事務所は、次の12社です。

今回ご紹介しているのは日弁連などに登録している弁護士さんです。 では、各事務所について、詳しく見ていきましょう。

はたの法務事務所は全国各地に無料出張!会って相談可能

はたの法務事務所は、司法書士法人の法律事務所で債務整理の相談先としておすすめです。

弁護士事務所ではなく、司法書士事務所のため、一部の業務には対応できません。

その代わり、債務整理にかかる費用がかなり安くなっています。特に便利なのが、日本全国どこでも出張費用が無料であることです。

債務整理に関する不安があっても、対面して相談してもらえるため、安心して依頼することができます。

はたの法務事務所は顧客満足度が高い

はたの法務事務所は、顧客満足度が95.2%と非常に高くなっています。利用した人の大多数が満足しているわけで、その優秀さがうかがえます。

また、司法書士歴が「40年」を超えている、債務整理などの相談件数が「20万件」を超えているなど、実績も十分で信頼できる法律事務所だと言えます。

はたの法務事務所の概要と債務整理費用

項目 詳細情報
公式サイト https://hikari-hatano.com/
所在地 東京都杉並区荻窪5丁目16-12 NKビル5階
営業時間 平日8:30~21:30 土日祝日8:30~21:00
相談 無料
任意整理 22,000円以上
個人再生 385,000円以上
自己破産 33万円以上(管財事件は55万円以上)
過払い金 返還額の22%
はたの法務事務所
無料相談 お問い合わせはコチラ

司法書士法人赤瀬事務所

司法書士法人赤瀬事務所は、大阪にある司法書士法人です。3名の司法書士が在籍している事務所で、事務所は大阪にありますが全国対応も可能です。

2020年に設立されたばかりの新しい司法書士法人で、借金減額診断などもあります。

司法書士法人赤瀬事務所の概要と債務整理費用

事務所名 司法書士法人赤瀬事務所
所在地 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング416号室
電話番号 TEL:06-6315-0204 / FAX:06-6315-0205
営業時間 平日 9:00~18:00
※定休日:土・日・祝
(事前予約があれば時間外でも対応可能)
所属司法書士 大阪司法書士会赤瀬 丈晴(あかせ たけはる)大阪司法書士会辻本 好昭(つじもと よしあき)大阪司法書士会山口 大介(やまぐち だいすけ)
取り扱い業務 債務整理・不動産登記・相続・任意整理、個人再生、自己破産、消滅時効の援用
依頼費用 着手金:債権者1社あたり22,500円~(税込)
基本報酬:無料
過払い金返還報酬金:返還された過払い金の額の22%~(税込)※減額報酬16.5%
※個人再生・自己破産:440,000円
※対応地域は全国対応(出張費用は別途問い合わせ下さい)
司法書士法人赤瀬事務所
無料相談 お問い合わせはコチラ

ライズ綜合法律事務所は債務整理の解決実績が5万件以上

ライズ綜合法律事務所は、債務整理を得意としている法律事務所です。

債務整理の解決実績は「5万件以上」とも言われています。

債務整理をおこなう時は、弁護士の交渉能力が重要になってきますが、経験豊富なライズ綜合法律事務所の弁護士になら、安心して任せることができます。

ライズ綜合法律事務所は情報を厳重に管理している

「ライズ綜合法律事務所」は、情報の管理が厳重な法律事務所です。

その証拠として、国際標準規格である「情報セキュリティマネジメントシステム」の認定を受けています。

ライズ綜合法律事務所の情報セキュリティシステムは、機密性において優れていると評価されていることになります。

つまりライズ綜合法律事務所に債務整理の相談をした場合、その情報が第三者に漏れる可能性は極めて低いと考えられます。利用者の評価はライズ綜合法律事務所の評判をチェックしてみてください。

ライズ綜合法律事務所の概要と債務整理費用

項目 詳細情報
公式サイト https://risesogo.jp/
所在地 東京都中央区日本橋3-9-1日本橋三丁目スクエア12階
営業時間 9:00-21:00
相談 何度でも無料
任意整理 77,000円以上
個人再生 46.8万円
個人再生(家あり) 57.8万円
自己破産 39.3万円以上(債務数と債務額による)
少額管財事件は44.8万円以上
過払い金 返還額の22%(訴訟時は27.5%)
多くの人が借金減額に成功
今なら無料 減額診断はコチラ

弁護士法人・響は何度でも無料相談可能だから知識がなくても安心

弁護士法人・響は、世間で有名な法律事務所の1つです。テレビや雑誌によく出ているため、名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

響には、弁護士法人以外に「行政書士法人」「税理士法人」「社会保険労務士法人」「調査機関」の4つの組織があり、お互いに協力しながら響グループを形作っています。

弁護士法人・響は安心と納得を第一に考えている

弁護士法人・響が人気があるのは、顧客の「安心」と「納得」を第一に考えて活動しているからです。その活動を端的にあらわしているのが、債務整理の無料相談を何度でもさせてもらえるというところです。

債務整理は手続きが複雑で、疑問に思うところが次々に出てきます。そんな場合でも、納得できるまで担当者と相談することができるため、安心して仕事を任せることができます。

弁護士法人・響は年中無休で対応している

弁護士法人・響は、年中いつでも「24時間」体制で相談に対応しています。そのため、仕事が忙しくて時間が取れない人でも債務整理の相談をしやすい法律事務所だと言えます。

また、弁護士法人・響は、日本全国どこからの依頼にも対応しています。近くに法律事務所が無くて困っている、という場合にも利用できます。

弁護士法人・響の概要と債務整理費用

項目 詳細情報
公式サイト https://hibiki-law.or.jp/
所在地 東京都新宿区北新宿2丁目21-1 新宿フロントタワー 14階
営業時間 24時間
相談 何度でも無料
任意整理 66,000円以上
個人再生 55万円以上
個人再生(家あり) 66万円以上
自己破産 55万円以上
過払い金 22,000円+返還額の22%(訴訟時は27.5%)

利用者の声は弁護士法人・響の評判をチェックしてみてください。

多くの人が借金減額に成功
今なら無料 減額診断はコチラ

アヴァンス法務事務所は債務者に最後まで寄り添う安心サポートが魅力

アヴァンス法務事務所は大阪に本社がある法律事務所です。顧客に「寄り添った」対応を売りにしています。

多くの法律事務所は、債務整理の手続きが完了した時点で業務終了となります。しかしアヴァンス法務事務所の場合は、手続き完了後も、依頼人が借金を完済するまでサポートをおこないます。

女性スタッフ対応!女性専用の相談窓口があるアヴァンス法務事務所

アヴァンス法務事務所では、女性が相談しやすいように、女性専用窓口を設けています。女性専用窓口では、女性スタッフが対応してくれるため、異性には言いにくい悩みも遠慮なくすることができます。

また、アヴァンス法務事務所は、「アヴァンス・ネクスト」というシステムを構築しています。このシステムを使えば、パソコンやスマホで、24時間いつでも債務整理の進捗具合を確認することが可能です。

アヴァンス法務事務所の評判が良いのはアヴァンス・ネクストのシステムが大いに影響していると考えています。

アヴァンス法務事務所の概要と債務整理費用

項目 詳細情報
公式サイト https://avance-jud.jp/
所在地 大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F
営業時間 平日9:30~21:00 土日祝9:30~19:00
相談 何度でも無料
任意整理 55,000円+報酬金(案件による)
個人再生 41.8万円以上
個人再生(家あり) 47.3万円以上
自己破産 35.2万円以上
過払い金 55,000円+返還額の22%(訴訟時は24.2%)

サンク総合法律事務所は24時間相談対応!忙しい方でも利用できる

サンク総合法律事務所は、樋口総合法律事務所が法人化して名称変更された法律事務所です。

サンク総合法律事務所の営業時間は、9時半から18時半までです。しかし、債務整理に関しては24時間365日、全国どこでも利用できる「専用窓口」を開いて対応しています。

債務整理専用窓口を開いているということは、それだけサンク総合法律事務所が、債務整理に関する業務を得意としているということだと考えられます。

初期費用0円で分割払いにも対応

サンク総合法律事務所は、無料で債務整理の相談ができます。それだけではなく、債務整理の初期費用も0円になっています。

さらにサンク総合法律事務所は、弁護士費用の「分割払い」にも対応しているため、負担を抑えて無理なく弁護士費用を払っていくことができます。

サンク総合法律事務所の概要と債務整理費用

項目 詳細情報
公式サイト https://thank-law.jp
所在地 東京都中央区八丁堀4丁目2-2 UUR京橋イーストビル2階
営業時間 平日9:30~18:30 土日祝日は定休日
借金問題専用無料相談窓口は24時間無休で対応
相談 無料
任意整理 66,000円以上
個人再生 案件による
個人再生(家あり) 案件による
自己破産 案件による
過払い金 返還額の22%(訴訟時は27.5%)

東京ロータス法律事務所は債務整理専門で解決実績豊富

東京ロータス法律事務所は、岡田法律事務所が法人化して名称変更されたものです。東京ロータス法律事務所は、債務整理以外の労働問題や相続問題などにも対応していますが、岡田法律事務所のころから債務整理に力を入れてきました。

そのため、債務整理に関する「実績」と「ノウハウ」が豊富で、依頼達成に高い成功率を期待できます。

また、東京ロータス法律事務所は、さまざまな債務整理に関わってきた経験から、顧客ごとにどんな方法で債務整理をおこなえばメリットが大きくなるかを判断してアドバイスすることができます。

東京ロータス法律事務所の概要と債務整理費用

項目 詳細情報
公式サイト http://tokyo-lawtas.com/
所在地 東京都台東区東上野1丁目13-2 成田第二ビル2階
営業時間 10:00~20:00
相談 初回無料
任意整理 49,500円
個人再生 71.5万円
個人再生(家あり) 82.5万円
自己破産 49.5万円
過払い金 返還額の22%(訴訟時は27.5%)

詳細は東京ロータス法律事務所の口コミ・評判をご確認下さい。

弁護士法人ひばり法律事務所は分割払いに対応!お金がなくても利用可能

弁護士法人ひばり法律事務所は、名村法律事務所が法人化した法律事務所です。ひばり法律事務所は、相談者の立場にたって「親身」に関わることを基本理念としています。

ひばり法律事務所は、「分割払い」に対応しています。そのため、お金に余裕がない人でも少ない負担で利用できる法律事務所となっています。

また、女性の弁護士も在籍しているため、同性に対応してほしいという女性が依頼するための法律事務所としても優れています。

弁護士法人ひばり法律事務所のメイン業務は債務整理

弁護士法人ひばり法律事務所の公式サイトの「取扱業務」に載っているのは、次の4つだけです。

  • 任意整理
  • 個人再生
  • 自己破産
  • 過払い請求

これらはいずれも債務整理に関する業務であるため、弁護士法人ひばり法律事務所は、債務整理に特化した法律事務所だと考えてもかまわないでしょう。そのため、債務整理の相談先として非常に信頼性が高くなっています。

弁護士法人ひばり法律事務所の概要と債務整理費用

項目 詳細情報
公式サイト https://hibari-law.net/
所在地 東京都墨田区江東橋4丁目22-4 第一東永ビル6階
営業時間 10:00~18:00 土日祝日定休日
相談 無料
任意整理 49,500円
個人再生 55万円以上
個人再生(家あり) 記載無し
自己破産 44万円以上
過払い金 5,500円+返還額の22%(訴訟時は27.5%)

利用者の声はひばり法律事務所の口コミ・評判をチェックしてみてください。

杉山事務所は毎月の請求総額は5億円超!過払い金請求に強い

杉山事務所は、司法書士事務所なのですが、債務整理と過払い請求に長けた法律事務所となっています。

杉山事務所は、1円でも多く依頼者のお金を取り戻す、をモットーにしており、毎月の過払い金請求総額が5億円以上という記録を持っています。これは業界でもトップクラスの実績となっています。

その力は、週刊ダイヤモンド誌に「消費者金融が恐れる司法書士」という記事が書かれたこともあるくらいです。

杉山事務所は日本全国に事務所があるため使いやすい

杉山事務所の事務所は、次のように日本全国にあります。

  • 大阪事務所(主たる事務所)
  • 東京事務所
  • 名古屋事務所
  • 福岡事務所
  • 広島事務所
  • 岡山県事務所
  • 札幌事務所
  • グランド事務所(大阪)

日本の主要都市の多くに事務所が点在しているため、どこに住んでいる人でも使いやすい法律事務所となっています。

杉山事務所の概要と債務整理費用

項目 詳細情報
公式サイト https://sugiyama-kabaraikin.com/
所在地 大阪府大阪市中央区難波2-3-7南海難波御堂筋ウエスト8F
営業時間 9:00~19:00
相談 無料
任意整理 11,000円以上
個人再生 44万円
個人再生(家あり) 55万円
自己破産 44万円以上
過払い金 返還額の22%

ベリーベスト法律事務所は在籍弁護士数が全国でトップクラス

ベリーベスト法律事務所は、業界でもトップクラスの規模を誇っている法律事務所です。日本全国どころか、「バングラデシュ」や「ミャンマー」といった海外にも拠点があり、事務所の数は60カ所を超えています。

そのため、多くの人は、自宅の近くでベリーベスト法律事務所を見つけることができます。特に太平洋側の主要都市の大部分に、ベリーベスト法律事務所の拠点があるため、太平洋側に暮らしている人が使いやすくなっています。

また、所属している弁護士の数も「350人」近くいて、中にはアメリカ人弁護士や中国人弁護士なども存在します。

これだけ所属弁護士の数が多いのですから、当然債務整理を得意としている弁護士も多数在籍しています。

ベリーベスト法律事務所には各分野の専門チームがある

ベリーベストは、その人材の多さを活かして、各分野の「専門チーム」を作っています。

経験豊富な弁護士を中心としたチームになっているため、顧客の相談に的確に答えることが可能です。利用者の満足度についてはベリーベスト法律事務所の口コミ・評判の記事をチェックしてみてください。

また、こういった専門チームは、定期的に「勉強会」を開催して、チームメンバーの知識向上に努めています。

ベリーベスト法律事務所の概要と債務整理費用

項目 詳細情報
公式サイト https://www.vbest.jp
所在地 東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
営業時間 9:30~20:00
相談 何度でも無料
任意整理 66,000円以上(債務額によって増加)
個人再生 53.9万円
個人再生(家あり) 64.9万円
自己破産 42.9万円
管財事件は53.9万円
過払い金 返還額の22%(訴訟時は27.5%)

弁護士法人ユア・エースは相談した方の口コミで高評価を得ている

弁護士法人ユア・エースは、2022年8月8日から、名称が天音総合法律事務所から「弁護士法人ユア・エース」に変更になります。そのため、8月8日以降に調べる際はユア・エースという名称をを使ったほうが正確な情報が出ます。

ユア・エースは、顧客に満足感と納得感を与えるサービスの提供を最優先にしています。その結果、ユア・エースを使った利用者からは、口コミで高い評価を得ています。

弁護士法人ユア・エースでは借金の減額診断ができる

ユア・エースでは、借金減額診断をおこなうことができます。サイトにあるシミュレーターの質問に答えていくだけで、借金を減らすことができるかどうかが簡単にわかります。

借金の減額診断は、時間にして1分程度で終わりますし、無料で利用できます。もちろん、簡単な診断のため、完全に正確な情報が出るわけではありませんが、1つの目安として有効です。

弁護士法人ユア・エースの概要と債務整理費用

項目 詳細情報
公式サイト https://amane-law.or.jp/
所在地 東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル10階
営業時間 9:00~18:00 土日祝日は休業
相談 無料
任意整理 66,000円以上
個人再生 55万円以上
個人再生(家あり) 66万円以上
自己破産 55万円以上
過払い金 返還額の22%(訴訟時は27.5%)

アディーレ法律事務所は弁護士費用変換保証があるのでトラブル時も安心

アディーレ法律事務所は、日本全国に60カ所以上の拠点を持っている大手の法律事務所です。

また在籍している弁護士も220名以上と、業界でも有数の事務所となっています。弁護士の数が多い分だけ債務整理の解決実績も多く、高品質のサービスが期待できます。

また、アディーレ法律事務所では、満足できず契約を解除する場合に、基本費用全額に返金保証がついています。これは、自分たちの提供しているサービスに自信があるからこそできる保証だと言えます。

ただし、返金保証を受けるためには、次のような条件があります。

  • 契約してから90日以内に解約する
  • 任意整理で和解済の業者の分の費用はかかる
  • 闇金業者事件の費用は除く
  • 返金保証の利用申告をしている人
  • アンケートに回答した人
  • 振込手数料は本人負担
  • 自己破産、個人再生は、裁判所に申立書を提出した段階で返金不可になる

契約解除の理由については、どんなものでも問題ありません。詳細はアディーレ法律事務所の口コミ・評判の記事をチェックしてみてください。

アディーレ法律事務所の概要と債務整理費用

項目 詳細情報
公式サイト https://www.adire.jp/
所在地 東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60
営業時間 9:00~22:00
相談 無料
任意整理 66,000円
個人再生 51.7万円(事務所がある都道府県で申立する場合)
60.5万円(事務所が無い都道府県で申立した場合)
個人再生(家あり) 60.5万円
自己破産 41.8万円(事務所がある都道府県で申立した場合)
管財事件49.28万円(事務所がある都道府県で申立した場合)
53.9万円(事務所が無い都道府県で申立した場合)
過払い金 返還額の22%(訴訟時は27.5%)

 

弁護士事務所と司法書士事務所はどちらがおすすめ?

債務整理を依頼できるのは「弁護士」か「認定司法書士」ですが、基本的には弁護士に頼むのがおすすめです。

なぜならば、認定司法書士には次のような制限があるからです。

  • 140万円をこえる債権は扱えない
  • 簡易裁判所にしか代理人として出廷できない

認定司法書士が代理人になれるのは簡易裁判所だけです。個人再生や自己破産をするには各地の裁判所(地方裁判所)での手続きが必要なため、司法書士ではなく、弁護士でなければいけない、ということになります。

ただし、司法書士は「代理人」になれないだけで、裁判に必要な書類の代行は頼めます。そのため、書類作成だけを司法書士に依頼して、自分で裁判に出るということはできます。

しかし、自分で裁判所に出頭し、裁判官や債権者との話し合いなどをするのは、相当な時間と手間がかかります。

弁護士に頼めば、代理で手続きを進めてくれるため、通常は弁護士に頼んだほうが無難です。

任意整理は、裁判所外の交渉のため、司法書士にやってもらうことができます。

しかし任意整理の場合でも、貸金業者が「訴訟」を起こすなどして、案件が地方裁判所に持ち込まれてしまうと、司法書士では対応できなくなってしまいます。

多重債務の場合でもまずは弁護士に相談しましょう。

お金がなければまずは法テラスという方法もあります。

1社で元金が140万円を超える場合は弁護士事務所に相談

司法書士は、借金の元金が「140万円」を超えている場合、業務ができないと定められています。

そのため、債務額が大きい場合は、弁護士事務所に相談するしかありません。

ただしこの140万円制限の対象は、債務総額ではなく「1社」だけの債務額となります。つまり3社から100万円ずつ借りていて債務総額が300万円になっているといった場合なら、司法書士でも対応可能です。

また、140万円制限が「過払い金」にも適用されることには注意してください。過去に利息を払いすぎていて、過払い金が140万円を超えてしまっている場合、司法書士では対応できません。

債務整理に掛かる費用を安く抑えたい方は司法書士事務所

同じ業務をおこなったとしても、弁護士よりも司法書士の方が「料金が安い」のが普通です。

そのため、司法書士でもおこなえる債務整理なら、司法書士事務所に頼んだほうが費用を安く抑えられます。

ただし、案件が泥沼化して、地方裁判所での審判が必要になると、新たに弁護士に頼みなおす必要が出てきます。そうなると結果的に、最初から弁護士に依頼したほうが安くすんでいた、ということもありえます。

おすすめの債務整理事務所を検討している人によくある質問

債務整理に関してよくある、次のような質問に回答していきます。

  • 債務整理後にクレジットカードの利用・発行は出来ますか?
  • 債務整理で掛かる弁護士・司法書士事務所の料金相場はいくらですか?

では、それぞれの疑問について、詳しく見ていきましょう。

債務整理後にクレジットカードの利用・発行は出来ますか?

クレジットカードを作る場合、クレジットカード会社は個人信用情報機関に申し込んだ人の情報を照会します。この時「事故情報」が確認されると、クレジットカード会社は、新規カード作成を却下してしまいます。

任意整理、個人再生、自己破産のいずれの方法で債務整理をしたとしても、個人信用情報機関に事故情報が記入されます。いわゆる「ブラックリスト」に入った、という状態になります。

そのため、債務整理後は「クレジットカードの発行はできない」、というのが質問への回答になります。ただし、個人信用情報機関の情報は永続ではなく、一定期間が経過すると、事故情報を抹消してもらえます。

債務整理方法 抹消までの期間目安
任意整理 5年
個人再生 10年
自己破産 10年

抹消までの期間の目安は上記のとおりですが、いくつか注意点があります。任意整理の場合、抹消までの期間がカウントされるのは、借金の返済が終わった日から、となります。

つまり3年で返済する計画を立てた場合なら、任意整理手続き期間、返済期間、抹消期間の合計で、弁護士に依頼してから、ブラックリスト抹消までに8~9年程度かかる計算になります。5年返済なら合計10年以上かかってしまいます。

個人再生も正確には、「借金を完済してから5年」か、「個人再生手続開始決定日から10年」の長いほうがブラックリスト抹消までの期間となります。

自己破産の場合は、破産手続開始決定日から10年がブラックリスト抹消までの期間となります。

すでにクレジットカードを持っていた場合も、基本的には債務整理をするとカードを利用できなくなります。

債務整理の方法についてのQ&A にもあるようにクレジットカードの破産は非常に多いです。

個人再生か自己破産をした場合、クレジットカードは強制的に利用停止になってしまいます。

任意整理の場合は、クレジットカード会社を整理対象から外せば、すぐに利用停止になることは避けられます。しかしクレジットカード会社は、定期的に顧客の信用情報をチェックしています。

任意整理をした時点でブラックリストに載っているため、いずれクレジットカード会社の信用チェックに引っかかり、クレジットカードを使えなくなってしまいます。クレジットカードの更新時には、まず利用できなくなります。

債務整理で掛かる弁護士・司法書士事務所の料金相場はいくらですか?

債務整理でかかる費用の目安は、次のようになっています。

参考元:法務省任意整理

自己破産について

債務整理方法 弁護士費用 司法書士費用
任意整理 5~15万円 3~10万円
個人再生 40~50万円 20~30万円
個人再生(住宅ローン有り) 50~70万円 30~40万円
自己破産(同時廃止事件) 30~50万円 20~40万円
自己破産(管財事件) 40~80万円 20~40万円

司法書士は、個人再生と自己破産において、書類作成しかできません。平均で見ると司法書士の方が費用が安くなりますが、裁判所での手続きを自分でしないといけなくなるので注意が必要です。

また、自己破産の管財事件の場合も注意したいポイントがあります。弁護士に依頼した場合は、管財事件を「少額管財事件」にしてもらえるケースがあります。

弁護士に依頼して管財事件が少額管財事件になれば、裁判所に納める「予納金」が20万円程度に抑えられます。しかし司法書士では少額管財事件にすることができません。

その結果、管財事件として「50万円」以上の予納金を裁判所に納めなければなりません。そのため、管財事件になる場合は、司法書士ではなく弁護士に依頼した方が費用が抑えられるケースが多くなります。

監修者

川岸あゆみ(結ライフプランニング株式会社 代表取締役)CFPⓇ・1級ファイナンシャルプランニング技能士・宅地建物取引士など国家資格を多数保有。主たる業務は宅地建物取引業で、なかでも市町村と連携し空き家や空き地を減らす取り組みを中心に営業を続けている。FPとして、外部講師・セミナーにも多数出演。企業理念である「ずっとお客様に寄り添うことができる企業に」をモットーに日々、邁進している。

コメント

その時はどうしてもお金が必要で借りてしまい、どうしても返すことができなくなってしまった・・。生きていれば、そのような場面に出くわすこともあろうかと思います。もし、そのような状況に陥ってしまったとき、1秒でも「早く」、そして「信頼できる専門家」を見つけることが非常に重要です。考えている間に債務は利子などで膨らみます。勇気をもって相談しましょう。

監修者
監修日 2023年2月28日
所属 株式会社デザートブルーム 代表取締役社長
氏名 春野高利
URL https://www.hoken-chie-bukuro.net
専門 保険、社会保障制度、年金、資産形成、ライフプラン
監修者
監修日 2023年3月10日
所属 株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役社長
氏名 大間武
URL https://www.fpwes.com/
プロフ 飲食業をはじめ多業種の財務経理、IPO予定企業などの経理業務構築、ベンチャーキャピタル投資事業組合運営管理を経て、2002年ファイナンシャル・プランナーとして独立。2005年株式会社くらしと家計のサポートセンター、NPO法人マネー・スプラウト設立。「家計も企業の経理も同じ」という考えを基本に、「家計」「会計」「監査」の3領域を活用した家計相談、会計コンサル、監査関連業務、講師・講演、執筆など幅広く活動。